【2025最新】今田美桜が「あんぱん」で朝ドラヒロインに!プロフィールや経歴まとめ

2025年春、ついに始まるNHKの朝ドラ「あんぱん」。

ヒロインに抜擢されたのは、いま大注目の女優・今田美桜(いまだ みお)さんです!

朝ドラ初主演って聞いただけでワクワクしますよね。

 

舞台は昭和。

誰もが知っている“あのキャラクター”に繋がる、愛と夢いっぱいのストーリーが描かれるそうです。

きっと、朝から元気をもらえる作品になりそうな予感…!

 

この記事では、話題の朝ドラ「あんぱん」のあらすじやキャスト情報はもちろん、

今田美桜さんのプロフィールやこれまでの経歴も紹介しています♪

最後までぜひチェックしてみてくださいね!

 

今田美桜さんが朝ドラ「あんぱん」でヒロインに!その魅力を徹底解説

今田美桜さんが朝ドラのヒロイン「あんぱん」で演じるのは、夢にまっすぐな女性・朝田のぶ。

これまでたくさんのドラマや映画でキラキラ輝いてきた今田美桜さんですが、

昭和の時代を舞台にした心温まるストーリーで、また新しい一面を見せてくれそうです。

 

正直、朝からあの笑顔を見られるってだけで元気出るな~なんて思っちゃいます!

しかも今回は“愛と勇気”がテーマ。

きっと毎日、ほっこりした気持ちになれるはず♪

 

そんな彼女がどんなヒロインを演じるのか…期待しかありません!

 

「あんぱん」はどんなドラマ?

2025年春からスタートするNHKの朝ドラ「あんぱん」は、昭和初期の高知を舞台にした“愛と勇気”の物語です。

放送は【2025年3月31日(月)】から。もうカウントダウン始まってますよね~!

 

主人公は、“ハチキンおのぶ”の愛称で親しまれている女の子・朝田のぶ。

 

活発でまっすぐな性格の彼女が、漫画家を目指す柳井嵩(やない たかし)と出会い、戦争や時代の荒波に揉まれながらも夢に向かって歩んでいく…という、なんとも胸アツなストーリーなんです。

あんぱん 公式
引用元:『あんぱん』 公式

 

これ、聞いただけでも「絶対感動するやつ!」って思いません?

昭和の時代って、今とは比べ物にならないくらい大変だったはずなのに、

どんな時でも前を向いて、夢を追いかけ続ける二人の姿に、朝から元気をもらえそうな予感しかありません。

 

脚本は「花子とアン」や「Doctor-X」を手がけた中園ミホさん

この時点で間違いないって思っちゃいますよね(笑)

しかも、主題歌はあのRADWIMPSが担当する「賜物」。

曲名だけでもジーンとくるのに、きっとドラマとピッタリの世界観になっているはず…!

 

そして、語りを担当するのは林田理沙アナウンサー

朝の柔らかい時間に、心地いい声でお届けしてくれるのも嬉しいポイントです。

 

私はこのドラマ、昭和の懐かしさと温かさを感じられそうで、今からワクワクしています。

しかも、アンパンマンを生み出したやなせたかしさんご夫婦の実話がもとになっているなんて…

“愛と勇気”の原点を知れる物語。

これは、毎朝の習慣になりそうですね♪

 

ヒロイン「朝田のぶ」はどんな女性?

今田美桜さんが演じるヒロイン・朝田のぶは、とにかく元気でパワフルな女の子!

地元では「ハチキンおのぶ」とか「韋駄天おのぶ」なんて呼ばれていて、誰よりも明るくて走り回っている、そんな存在なんだそうですよ。

あんぱん 公式
引用元:『あんぱん』 公式

高知の町中を元気いっぱいに駆け回る姿は、見ているこっちまで元気をもらえそうです。

でも、ただの“活発な女の子”というわけではなくて…。

時代の流れや戦争を経験しながら、自分の生き方についてしっかり考えるようになっていきます。

 

特に印象的なのが、「何が正しいのかは自分で考えなくてはいけない」と気づいたところ。

そのまま流されるんじゃなく、自分の足でしっかり立って前に進もうとする姿は、現代を生きる私たちにも通じるものがありますよね。

 

のぶは、女性がまだまだ活躍しにくかった時代に、記者として働き始めます。

しかも、その後は漫画家の夫・柳井嵩と一緒に東京へ。

夢に向かって全力で走るのぶは、本当にかっこいいですし、「応援したくなるヒロイン」って、こういう人なんだろうなあって思います。

 

私も「ハチキンおのぶ」に負けないように、自分の毎日をもうちょっと頑張ってみようかな…なんて気持ちになりました♪

ドラマを見たら、もっと元気をもらえそうですね!

 

今田美桜さんが“朝ドラヒロイン”に選ばれた理由に感動…!

今回のあんぱん」ヒロインオーディションには、なんと3,365人もの応募があったんだそうです。

その中から選ばれたのが、今田美桜さん。

今田美桜 imada_mio
引用元: imada_mio

すごい…というか、「よくぞ勝ち抜いた!」って拍手送りたくなりますよね。

 

制作統括の倉崎憲さんによると、最終審査で今田さんの演技を見た瞬間、

思わず「自然と涙がこぼれた」そうなんです。

さらに、その場にいたスタッフさんたちも、次々に涙…。

「彼女の中に“のぶ”が生きている」って、満場一致でヒロインが決まったんだとか。

これ、もうドラマの1シーンかと思うくらい感動的じゃないですか?

 

それにね、倉崎さんは「今田さんが現場に入ると、その場の空気が変わる」って言ってるんです。

その笑顔で、スタッフもキャストも自然と背筋が伸びちゃうくらい、現場がピリッと引き締まるんだとか。

でもそれは、怖い緊張感じゃなくて、

「よし、私たちも頑張ろう!」っていう前向きなエネルギーらしいんです。

現場にそんな雰囲気を作れる人って、そうそういない気がします。

 

さらに、台本のセリフ一つ一つにも、

「どうしてこの言葉を言うのか」をちゃんと考え抜いてから役に入るそうです。

だから、資料が少ない“のぶ”という女性も、

今田美桜さんならではの解釈で、リアルに演じられる…そんな期待も込められてるんですね。

 

この人となら、1年間一緒に走っていける」って思わせた今田さんの姿勢と演技力。

オーディションに参加した、たくさんの夢を持った応募者たちの中から選ばれた理由が、

なんだかジワジワと胸に響きます。

これから朝ドラでどんな“のぶ”を見せてくれるのか…今から楽しみで仕方ありません♪

 

今田美桜さんが語る「のぶ」との共通点とは?

朝ドラ「あんぱん」のヒロイン・朝田のぶを演じる今田美桜さん。
実は、この“のぶ”というキャラクターに、たくさんの共感ポイントがあるみたいなんです。

まず、のぶの性格について、美桜さんは「ハチキンで活発、男勝りな一面もあるし、負けず嫌いでもある」と話しています。

なんだか、子どもの頃から走り回ってた元気っ子の姿が目に浮かびますよね(笑)

でも、のぶは単純に元気なだけじゃなくて、「自分が納得するまでしっかり考えて行動するタイプ」なんだそうです。

あんぱん 公式
引用元:『あんぱん』 公式

この部分は、美桜さん自身もすごく共感しているみたいで、
私も、ちゃんと理解して納得しないと前に進めないタイプなんです」って、インタビューで語っていました。
そういうところ、しっかり者の長女気質が出てるな〜って感じがします。

 

さらに、のぶは家族や妹たちを大切に思う気持ちがすごく強いんですよね。
ここでも、美桜さんは「私も長女なので、妹思いなところはすごくわかります」と笑顔で話していました。

きっとプライベートでも、優しいお姉さんなんだろうなあ…なんて勝手に想像しちゃいました(笑)

そして、撮影が進むにつれて「のぶの気持ちが自分に重なっていく瞬間があって、とても楽しいです」と話していたのも印象的でした。

役作りだけじゃなくて、自分の中にも“のぶ”がどんどん溶け込んでいる感じなんでしょうね。

これは、きっと視聴者も「美桜ちゃん=のぶ」って自然に思えるくらい、ハマり役になりそうな予感です♪

 

共演キャストも超豪華!

「あんぱん」の注目ポイントは、ストーリーだけじゃないんです。
なんといっても、共演するキャスト陣がめちゃくちゃ豪華…!
これは、見逃せない要素のひとつだと思います。

まず、のぶの夫・柳井嵩(やない たかし)を演じるのは、北村匠海(きたむら たくみ)さん。

あんぱん 公式
引用元:『あんぱん』 公式


もう、この時点で胸アツじゃないですか?
彼の繊細で優しい雰囲気が、戦争を経験しながら漫画家を目指す“嵩”にぴったりだなぁって思います。

そして、周りを固めるキャストも本当にスゴイんです。
加瀬亮さんや江口のりこさん、さらには松嶋菜々子さんに二宮和也さんまで!
いや〜、これは実力派ぞろい。

どの役にも深みがありそうで、すでに演技合戦が始まってるんじゃないかな…なんて勝手にワクワクしちゃいました(笑)

個人的には、二宮くんがどんな役どころで登場するのかめちゃくちゃ気になります。

やっぱり、朝ドラでの演技も期待大ですし、ファンの方も必見ですね!

「あんぱん」は、ただの朝ドラじゃない。

演じる側の本気度が違うというか、どのシーンも見逃せない作品になりそうな予感です。

これは、毎朝のルーティンにしなきゃ!って、今からスケジュールにチェック入れたくなりますね♪

 

今田美桜さんのプロフィール

以下は、今田美桜さんのプロフィールを表にしたものです。

今田美桜 
引用元: imada_mio

氏名 今田美桜(いまだ みお)
生年月日 1997年3月5日(28歳)
出身地 福岡県福岡市
身長 157 cm
血液型 A型
職業 女優・モデル・タレント
出演作品 ドラマ『悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜』(2022年)
ドラマ『花咲舞が黙ってない』(2024年)
ドラマ『あんぱん』(2025年)
芸歴 12年(2013年 ~)
デビューのきっかけ 高校2年生16歳の時に福岡市中央区天神の新天町で友達とプリクラを撮りにゲームセンターに行ったところをスカウトされる。

 

まとめ

2025年春スタートのNHK朝ドラ「あんぱん」。

アンパンマンを生み出した、やなせたかしさん夫妻の知られざる物語が描かれるということで、

すでにワクワクが止まりません!

 

そして、ヒロイン・のぶを演じる今田美桜さんの、真っすぐでブレない姿勢には本当に惹かれますよね。

オーディションで満場一致だった…って聞くと、余計に期待しちゃいます♪

 

私はもちろん、放送が始まったら毎朝チェックする予定です!

「今日もがんばろう!」って背中を押してくれる、そんな朝になりそうな気がしています。

みなさんもぜひ、一緒に「あんぱん」楽しみましょう~!