いまさら聞けない 裏金問題を超わかりやすく解説

Warning: Undefined array key "host" in /home/c3872106/public_html/mienoyasai.com/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202305031702/keni/module/keni-util/keni-util.php on line 71

2023年11月、自民党の最大派閥内にて政治資金パーティーでの裏金疑惑が発覚しました。

政治資金裏金問題って、聞いたことはあるけれど、実際にどんな問題なのかよく分からない

と感じている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、政治資金裏金問題について、わかりやすく解説します。

お金の流れや背後に潜む事情、最新の動向まで、いまさら聞けない情報をご紹介します。

政治の舞台裏に潜むこの問題について、ひと通り理解できるようになりましょう!

 政治資金裏金問題ってそもそも何?

 

太郎くん太郎くん

最近、テレビで騒がれている裏金問題って何ですか?

先生先生

それはね、自民党の各派閥が政治資金を集めるためにパーティを開くんだけど、政治家が用意されたパーティ券をノルマ以上に売って、その分のお金をこっそり政治家に戻してたんだよ。 それでね、本来なら政治資金収支報告書に記載すれば合法だったのに、派閥の力でそれを不正に不記載にして、裏金にしてしまったんだ。

この不正な収支報告書の不記載は違法なんだよ。

罰則があるから、公民権停止もあり得るんだ。

つまり、これがバレるとその政治家は選挙に立候補できなくなっちゃうんだ。
それに、裏金にするとそのお金が雑所得になるんだよ。

確定申告していなければ、これが脱税になっちゃうんだ。
政治家が国民に説明しないで、こういった裏でお金をやりとりしてるってのは、けっこう問題なんだよね。

裏金問題

引用元:新潟日報

 

太郎くん太郎くん

裏金とはなんですか?

 

先生先生

裏金って、公式の会計記録に出ないお金のことなんだ。

つまり、お金の行き先がちゃんとしたところに記載されていないってことさ。

 

告発したのは、上脇博之さん。

 

太郎くん太郎くん

裏金疑惑はどうして明るみになったんですか?

先生先生

それはね、神戸学院大の上脇博之教授って人が刑事告発したおかげ。

自民党の5つの派閥がパーティ収入を過少記載していたっていう問題を告発したんだよ。

「各派閥は年に1回、政治資金パーティを開催するのが通例です。パーティ券は2万円が相場ですが、企業や政治団体が計20万円を超える分(すなわち、20万1円以上)のパー券を買った場合、派閥側は収支報告書に企業名などを記載する義務がありますが、それがなされていなかった。

2018〜21年の収支報告書において、主要5派閥の不記載の合計額は約4000万円にのぼります。

政治資金規正法上の不記載・虚偽記入の容疑で告発しました」(上脇博之教授)

裏金問題

 

以下は、神戸学院大学の上脇博之教授のプロフィールをまとめたものです。

上脇博之

引用元:東京新聞

名前 上脇博之
生年月日 1958年7月25日
所属 神戸学院大学法学部
学位 博士(法学)(神戸大学・2000年)
専門分野 憲法学、政党国家論、国民代表論、政治資金問題
主な業績 政党の憲法上の地位論、政党助成法の憲法問題、政党国家論と国民代表論の憲法問題
職歴 北九州大学法学部講師、北九州大学法学部助教授、北九州市立大学法学部教授、神戸学院大学大学院実務法学研究科教授、神戸学院大学法学部教授
告発をしたのは、上脇博之さんですが、自民党の裏金問題がバレたきっかけは、2022年11月26日の「しんぶん赤旗」によるスクープで、スクープに基づき上脇博之さんが収支報告書を精査した結果、告発にいたったということです。

 

なぜ裏金が必要なの?

太郎くん太郎くん

なぜ裏金が必要なの?

裏金問題

先生先生

お金を稼ぐ方法は合法だし、野党もちゃんとやっているんだ。

でも問題は、収支報告書にちゃんと記載していない議員がいるってことなんだ。報告書に載せておけば、それは政治献金で、税金はかからない。でも、それをやっていなければ、党からの贈与として扱われ、贈与税がかかるんだ。

なんでそれをしなかったのか、それが問題なんだよ。

経理上のミスだったら逮捕されないし、毎年たくさんのミスがあるからね。

でも、故意に報告しなかった場合は脱税となる。
簡単に言えば、収入を隠すことで税金を払わなくて済むから、それが裏金なんだよ。

要するに、「国民には税金を払わせたいけど、自分たちは払いたくない」というのが裏金の理由さ。

キックバックとはどういう意味?

太郎くん太郎くん

キックバックってよく耳にするんですが、どういう意味ですか?

先生先生

キックバックって言葉、ビジネスではよく使われるんだよ。

自分の商品を買ってくれる取引先に対して、もっと頑張って販売してくれるように、その一部を戻すことを指すんだ。

例えば、「ある数量以上販売したら、その数パーセントを販売奨励金として返します」とかね。これは普通に商売の取引でよくあることで、合法的な商慣行の一部なんだ。

ただし、気をつけないといけないのは、不正なキックバックもあるってこと。

例えば、「100万円で発注する商品を110万円で発注して、その差額の一部(例えば50万円)を販売した担当者に渡す」とかね。

すると発注側の会社は、10万円分の損失を被ることになります。

このような不正なキックバックは違法で、発注した会社が損を被ることになるんだ。

関与した担当者も、詐欺罪や背任罪などで問われる可能性があるから、気をつけないといけないんだよ。

自民党の政治資金パーティーに関する『キックバック』は、政治資金収支報告書に記載すれば、その行為の是非はともかく、政治資金規正法に即した行為であると考えられます。

一方、収入の一部を報告書に記載しなかった場合は政治資金規正法の「虚偽記入罪」にあたるとされています。

また、そのキックバックを受けた収入を所得として申告していなかった場合には脱税行為となる可能性もあります。

そして『キックバック』の行為自体については、仮に公職の候補者が金品を受け取った場合には、その政治活動に対する「寄付」は政治資金規正法で禁じられているため、こちらも問題になる可能性があると考えられます。

引用元:(株)磯会計センター

 

太郎くん太郎くん

自民党ってどうしてバレるのわかってキックバックするんですか?

先生先生

そうだね、太郎君。最初は党のパーティーで集めたお金の端数が出てきたら、党の運営側はめんどくさいから、「お茶代か何かに使って…」って無申告で各議員に配るんだよ。

それはグレーゾーンとして見逃されていたんだ。

でもね、安倍さんみたいに力のある政治家になると、その端数もかなり大きくなって、党の予算に匹敵するぐらいになっちゃったんだ。それでも、慣例通りに無申告で各議員に配られていたから、大問題になっているんだよ。

まあ、どの組織にもあるグレーゾーンをそのまま放置しておくと、将来的にはとんでもない事態になるってことさ。

安倍派の裏金疑惑の詳細

太郎くん太郎くん

安倍派が裏金のリストを作成していたと言っていますが?

先生先生

そうなんだよ、太郎くん。安倍派の所属議員のうち、複数の議員が、2022年までの5年間に1000万円を超えるキックバックを受けていたらしいんだよ。

裏金問題

 

引用元:NHK

 

先生先生

安倍派のことなんだけど、彼らはパーティーの収入を専用の口座で管理していたんだ。

でもね、その口座に入ったお金と、安倍派の政治資金収支報告書に書かれているパーティー収入の金額が合っていないの。
口座に入ったお金と報告書に書いてある金額が一致しないってことなんだよ。

これによって、政治団体がもらったキックバックのお金を正確に報告していない可能性があるんだ
簡単に言えば、お金の管理がうまくいっていないから、報告書の数字も怪しいってことだね。

太郎くん太郎くん

安倍派でのキックバック、徐々に実態が明らかになってきましたね?

先生先生

安倍派の所属議員が主催するパーティーのお金について、その中の一人の議員の元秘書が話してくれたんだよ。その実態が彼の証言でわかったんだ。

元秘書元秘書

政治の世界に秘書として入って1年目からキックバックというものがあると先輩秘書や派閥の事務局などから聞いていた。

当たり前のように感じていたので、事務所の中でも悪いという認識はなかったと思う

太郎くん太郎くん

一年目から、聞かされていたんだね。

元秘書元秘書

年末が近づくと派閥の幹部から議員の事務所に連絡があり、本人が議員会館や派閥の事務所に出向いて幹部と面会していた。面会を終えた議員の胸ポケットには封筒が入っていて『先生、その胸ポケットのやつって、何かの資料ですか』と聞くと、『これは派閥からのキックバックだよ』と言っていた。封筒の中身を見たことはないが、現金以外には考えられない

太郎くん太郎くん

普通に言葉にしちゃってる・・・

元秘書元秘書

キックバックを受けた分は本来、政治資金収支報告書に記載すべきだと思うが、派閥から『記載しないでください』と明確な指示があったので、一切記載していなかった。

派閥の事務局に『これは裏金なのではないか。記載しないとやばくないか』と聞いたところ、『なので、逆に記載しないでください。記載してしまえば、裏金ではなくなってしまいます』と言われた

太郎くん太郎くん

元秘書の人って、どんな気持ちだったんだろう?

裏金の使い道は?

太郎くん太郎くん

ところで先生、裏金化された資金は、いったい何に使われているんですか?

 
先生先生

裏金っていうのは、自由に使えるお金なんだよ。

それを人件費に使ったり、銀座のクラブで飲み食いしたり選挙に使ったり、自分が思うようにお金を出せるんだ。

裏金がないと、いろんなことができなくなっちゃうんだ。今回の問題があっても、政治資金の法律をもっと厳しくしても、まるで追いかけっこみたいな感じで、うまく解決できないんだよ。

太郎くん太郎くん

選挙に使うならまだしも、銀座のおクラブで飲み食いなんて・・・ありえない。

太郎くん太郎くん

キックバックについて、連日、安倍派幹部の名前が挙がりましたね?

先生先生

安倍派っていうグループに所属していた政治家たちの中に、松野さんや高木さん、世耕さんなど、たくさんの人がいたんだ。

これらの議員たちは、2017年から2022年までの5年間で1000万円以上のキックバックをもらっていたみたいで、それを政治資金収支報告書に正しく書いていない疑いが出てきたんだよ。

それに、安倍派の中でも、塩谷さんや萩生田さん、西村さんなど、幹部の人たちも含めて、大半の議員たちがパーティーの収入にキックバックを受けていた可能性があるって話が出てきたんだ。

関係者によると、これらの議員たちが所属する政治団体は、政治資金の報告書にお金を正しく書いていなかったみたいで、キックバックの金額も各議員によってかなり違っていたみたいだよ。

 

他の派閥はどうしてた?

  

太郎くん太郎くん

キックバック、ほかの派閥はどうなの?

先生先生

二階派っていうグループの「志帥会」も、パーティーの問題があったみたいなんだ。

そのグループに所属している議員たちが、パーティー券をノルマ以上にたくさん集めて、それを派閥の報告書にお金として書いていなかったことが、12月上旬にわかったんだよ。 でも、安倍派とは違って、このグループでは▽キックバックしたお金は報告書に議員たちへの支出として書かれていて、▽議員たちの政治団体もちゃんとお金をもらったことを報告書に書いていたみたいだよ。つまり、キックバックのことはちゃんと報告書に書かれていたけれど、他の問題があったってことなんだ。

先生先生

岸田総理が会長をしていたグループ、「宏池政策研究会でも、実際に集めたお金よりも報告書に書かれていたお金が少なかったみたいなんだ。

これは最近、わかったことなんだ。 ただし、報告書に書かれていなかったお金の額は、安倍派や二階派と比べてみると、かなり少なかったってこと。つまり、他の派閥よりも問題の規模が小さいんだ。

政治資金問題のヤバい点

先生先生

政治資金問題って、実は私たちの未来に関わる、とってもこわい問題なんだ。

太郎くん太郎くん

えー、こわい!? どんなことがこわいんだろう?

先生先生

例えば、お金持ちの会社からお金をもらった政治家が、その代わりに会社にだけ良いようにする「政官財癒着」ってやつがあるんだけど、これが政治を腐らせてしまうんだ。

太郎くん太郎くん

えー、汚職とかニュースで聞くやつ?

先生先生

まさに! 政治家が金で買収されちゃうわけだから、みんなの意見なんて無視されちゃうんだよ。

太郎くん太郎くん

怖い…! それって、僕たちみたいにまだお金がない人が、政治に参加できなくなるってこと?

先生先生

鋭いね! 資金力のある候補者だけが有利になって、本当にみんなの代表を選ぶことができなくなってしまうかもしれないんだ。

太郎くん太郎くん

政治資金問題って、本当にこわい問題なんだね。他にもこわいポイントは?

先生先生

政治資金が不透明だと、みんなが政治家への不信感を抱いて、政治に関心を持たなくなってしまうんだ。

太郎くん太郎くん

確かに、政治資金問題がニュースになると、政治家への批判が多いよね。

先生先生

政治への無関心は、経済格差や国家財政の悪化にもつながるんだよ。

太郎くん太郎くん

えー、そこまで影響があるの!?

先生先生

政治資金は、私たちの生活にも密接に関わってる問題なんだ。だから、一人ひとりが問題意識を持って、解決に向けて声を上げていくことが大切だよ。

 どうすれば問題解決できるの?

太郎くん太郎くん

政治資金問題って、どうすれば解決できるの?

先生先生

政治資金問題を解決するには、3つのポイントを押さえることが大切なんだ。

1. 政治資金の透明性を高める

先生先生

政治資金がどこから来て、どのように使われているのかを、みんながわかるように する必要があるんだよ。

太郎くん太郎くん

それって、どうして?

先生先生

政治資金が不透明だと、お金持ちの会社が政治家を買収したり、政治家が不正にお金を使ったりする可能性が高くなってしまうんだ。

先生先生

例えば、政治資金収支報告書の公開範囲を拡大したり、政治資金パーティーの規制を強化したりすることで、政治資金の流れを透明化することができるんだ。

裏金問題

政治資金収支報告書

太郎くん太郎くん

なるほど! 政治家のお金の流れが透明になれば、不正も減りそうだね。

2. 政治家への倫理教育を強化する

先生先生

政治家自身が、お金に惑わされない強い倫理観を持つことも大切なんだ。

太郎くん太郎くん

倫理観?

先生先生

政治資金問題に関する研修を充実させたり、倫理規範を厳格化したりすることで、政治家自身の意識改革を促すことができるんだ。

太郎くん太郎くん

模範となるような政治家であることも大切だね。

先生先生

そうだね。政治家一人ひとりが倫理観を高めれば、政治全体がクリーンになるはずだよ。

3. 国民の意識を高める

先生先生

そして、一番大切なのは、国民一人ひとりが政治資金問題に関心を持ち、声を上げていくことなんだ。

太郎くん太郎くん

僕たちにもできること?

先生先生

例えば、選挙の際に候補者の政治資金について調べたり、政治資金問題に関する署名活動に参加したりすることができるんだ。

太郎くん太郎くん

僕も、もっと政治資金問題について勉強して、できることから行動していくね!

先生先生

一緒に頑張ろう!

東京地検特捜部が強制捜査

太郎くん太郎くん

捜査当局は、どう動いたんですか?

 
先生先生

2023年12月19日に、東京地検特捜部っていうところが、政治資金の法律に違反があるかもしれないって疑いで、強制捜査に入ったんだよ。

その時、安倍派の「清和政策研究会」と二階派の「志帥会」っていう派閥の事務所を捜索したんだ。

安倍派と二階派では、派閥のトップからの指示で、パーティーの収入の一部を報告書に書かないでいた可能性があるっていう疑いが出ているんだ。特捜部は、それが組織的に行われていたかどうかを詳しく調べているみたいだよ。

 
太郎くん太郎くん

その後、実態解明はどう進んできたんですか?

 
先生先生

安倍派では、大半の議員たちに対して、パーティーのお金の一部がキックバックされたみたいなんだ。でもね、そのお金は収支報告書にちゃんと書かれていなかったんだ。

去年までの5年間で、おおよそ5億円にも上るっていうことが、もうわかっているんだ。

それで、安倍派ではそのお金を裏金にしたとされる総額が、全部で6億円くらいになるんじゃないかって言われているんだよ。

裏金問題

 

 

先生先生

二階派では、所属している議員たちにキックバックがされていて、収支報告書に書かれていないパーティーのお金が、おととしまでの5年間で1億円くらいになっているっていうことが、もうわかっているんだ。

それで、派閥の報告書に書かれていないお金の総額が、2億円を超えるかもしれないっていう疑いがあるんだよ。

裏金問題

 

 

先生先生

岸田派の「宏池政策研究会」が、おととしまでの3年分の政治資金の報告書を訂正したんだよ。

その中で、2020年の時には、パーティーのお金を書き忘れていて、896万円もあったって言っているんだ。
でも、岸田派は1月18日に、「書き忘れは当時のお金を管理していた人がミスをしてしまったり、お金に関する知識の誤りなどから生じたもので、ノルマを超えたお金の還付を報告書から抜くような意図的な処理ではなく、事務上のミスによるものだった。深く謝罪し、今後は外部からの監視も含め、しっかりと管理体制を整えていくつもりだ」とコメントを出しているんだよ。

岸田総理の対応は?

太郎くん太郎くん

岸田総理はどう対応したの?

 
先生先生

岸田総理が2023年12月6日に、記者の人たちに向かって、「まずは政策のグループで行うパーティーは、党として人々の信頼を取り戻すために、その取り組みがはっきりするまではやめることにしたよ。

それから、年末年始のグループのイベントも自粛することになった」と言ってたんだ。

それに、7日には、岸田総理が「総理大臣と党のトップの間では、もっと中立的な立場で国民の信頼を取り戻すためにがんばりたい」と言って、自分が会長をしていたグループ「宏池会」を辞めることになったんだよ。

先生先生

岸田総理が13日の夜に、記者たちとの会見を開いて、14日に人事を変えるつもりだって言ったんだ。その時に、こんなことを言っていたよ。

  1. 「国民から疑念を持たれるような事態を招いていることは極めて遺憾だ。国民の信頼なくして政治の安定はありえない。政治の信頼回復に向けて自民党の体質を一新すべく先頭に立って戦っていく」
  2. 「政治改革を求める国民の厳しい声に真摯に耳を傾けて、党所属の議員とひざ詰めの議論を集中的に進めていく」
  3. 「国政に遅滞を来すことがないよう全力を挙げなければならない。速やかに人事を行うことが適切だと判断した。国民の信頼回復のため『火の玉』となって自民党の先頭に立って取り組んでいく」
先生先生

新しい年が始まって、自民党は、派閥の政治資金パーティーに関する問題を受けて、「政治刷新本部」っていうグループをつくって、再発を防ぐための策や派閥のあり方について話し合うことになったんだ。そして、2024年1月11日に、そのグループの初めての会合が開かれたんだよ。

そして、自分たちは党を変えるために全力でがんばるって言っているんだ。

最後に

政治資金裏金問題は、政治家たちが資金を不正に運用していた問題です。

裏金とは、正式な会計記録に現れないお金のことです。

政治家が不正に手に入れたり運用したりする資金のことを指します。この裏金が必要な理由は、公に知られたくない収入や支出に使われることがあります。税金を逃れたり、公にしないで政治活動に資金を投入したりするために利用されます。

政治資金裏金問題の発端は、主に政党内での集金行事です。各派閥が政治資金パーティーを開催し、政治家がノルマ以上のパーティ券を販売すると、その分を裏金として政治家に還流する仕組みが行われていました。

問題が浮上したのは、裏金が政治資金収支報告書に正確に記載されていなかったことです。

これは公民権停止や脱税といった罰則の対象になり、政治家が選挙に出られなくなる可能性があります。

裏金問題は国民の信頼を損なう重大な問題で、政治の信頼回復が求められています。この問題により、党内での改革や再検証が進められ、公正かつ透明な政治の実現が目指されています。